クイックフィルムスムーザーは乾燥から作られる目元や口元の小じわに効果の高い美容液です。
私も愛用していますが、確かに塗った後に目元がピン!として小じわに効いてる~という実感もありますし、使い続けていると小じわが目立たなくなってくるのも感じます。
目元は保湿することが一番のケアなんですよね♪
でも、これから空気がぐっと乾燥するシーズンが到来します。
クイックフィルムスムーザーだけで目元の保湿って十分なんでしょうか?
私は40代後半ということもあると思うのですが、年々、お肌が乾燥しているな~と感じています。
夏はいいのですが、秋になって空気が変わると一気に水分が奪われる感じがしちゃうんです^^;
去年は本当に乾燥が酷くて、いつも使っている乳液ではカバーし切れなくなりました☆
馬油などを駆使して、なんとか乾燥を防いで冬を越しましたが、今年はクイックフィルムスムーザーを使って初めての乾燥シーズンを迎えます。
コレ1本で、乾燥は防げるのでしょうか?
【最大P39倍+1400pt 開催中】【DHC直販化粧品】年齢肌をハリ肌へ導く美肌成分を配合。気になるシワは、今すぐにでも消し去りたい! 濃厚ジェル美容液 DHCクイックフィルム スムーザー
価格:2700円(税込、送料別) (2017/7/10時点)
クイックフィルムスムーザーだけでも目元の乾燥は大丈夫?
クイックフィルムスムーザーの口コミからも分かるのですが、コレ1本でも十分潤うし保湿もOKだ!という方と、目元の乾燥が気になる…という方、両方いらっしゃいます。
使っているスキンケアの差もあるのかもしれませんが、元々のお肌の質や年齢によるところが大きいのかな?と思います。
私も20代の頃は乳液ナシでも全然大丈夫でしたからね^^;
今思えば、あの頃の油断がいけなかったのかな…という気もしますが、後の祭りです☆
まだ本格的な乾燥は始まっていませんが、今年も目元はつっぱりそうな予感がしています。
クイックフィルスムーザーはとてもいい美容液ですし、潤うことは潤うのですが、去年の目元の乾燥を考えると私の場合は更なる保湿をプラスしたいところです。
今、クイックフィルムスムーザーだけでも大丈夫!という方も、今後様子を見ながら必要なものはプラスしていってくださいね!
同じDHCから選んでも大丈夫ですし、お気に入りのコスメがあるなら他メーカーのものでもOKです。
ちなみに私は色々なメーカーのコスメを試してみています(^^)
コスメ同士を直接混ぜて使うのは美容成分が劣化してしまうこともあるのでNGですが、順番に重ねていくなら特にメーカーは統一しなくてもいいんですよ♪
クイックフィルムスムーザーと併用するといいコスメ
目元をより保湿するために、クイックフィルムスムーザーと併用するコスメはどれがいいのか?
色々と試してみましたが、馬油のよう油分の強い物はイマイチでした^^;
オイル系のコスメは最後に塗る事が多いので、やはりスキンケアの最後につけるクイックフィルスムーザーとは相性が合わないですね。
私が一番気に入った組み合わせはアイキララというアイクリームを併用する方法です。
化粧水の後にアイキララを目元につけて、乳液でフタをしてからクイックフィルムスムーザーをつける。
今のところこれが一番目元を保湿できる組み合わせだな~と思います(^^)
保湿力の高いアイクリームを化粧水と乳液の間に入れることで、目元がしっかり潤うのでバッチリ乾燥を防ぐことができます!
アイキララもクイックフィルスムーザーも比較的プチプラなので、併用してもそれほど金銭的に負担にはなりません。
世の中には1本1万円くらいするアイクリームがたくさん売られていますからね☆
自分のお気に入りのアイクリームでいいと思うので、クイックフィルムスムーザーだけだと目元の乾燥が気になるな~という方はやってみてくださいね(^_-)-☆
早目に乾燥対策をしておくと、冬に違いが出てきますよ♪
アイキララの購入はコチラから⇒モニターの80%がその効果を実感!『アイキララ』
この記事へのコメントはありません。