DHCには目の下のしわに効果の期待できるコスメが結構あります。
実際に店頭でBAさんに伺ったのですが、何種類もあって驚きました^^;
私は今回、気になっている目の下のしわを瞬時にどうにかしたいと希望したので、クイックフィルムスムーザーの購入に至りました。
どうやらじっくり改善するクリームもあるみたいですね。
あまり深く考えずにクイックフィルムスムーザーを購入してしまいましたが、最初はDHCのコスメで目の下のしわにいいのは「薬用Qショートリンクルクリーム」だと思っていたんです。
【最大P39倍+1400pt 開催中】【DHC直販化粧品】送料無料!目もとにハリとうるおいを与えるアイクリーム! DHC薬用Qショートリンクルクリーム
価格:3291円(税込、送料無料) (2017/7/10時点)
どちらかというとこちらのクリームの方がクイックフィルムスムーザーよりも有名じゃないですか?
私はクイックフィルムスムーザーの口コミが高評価だったのもあり、あまり迷わず買ってしまいましたが^^;
どうせしわを改善するなら早く効果を感じられた方がいいですし、クイックフィルムスムーザーで改善できるならショートリンクルクリームの存在意味は?…とちょっと気になってしまいました。
目の下のしわを瞬時に改善するか?継続して改善していくか?
クイックフィルムスムーザーと薬用Qショートリンクルクリームの気になる違いを調べてみました。
どちらも目元のケアに最適なコスメなのですが、いまある目の下のしわを瞬時に改善したいならばクイックフィルムスムーザーがオススメ。
継続してお肌の乾燥や小じわを改善していくなら薬用Qショートリンクルクリームがオススメとのことでした。
どうやらクイックフィルムスムーザーはいまあるしわをなんとかするには向いているけど、根本的にしわを改善したいなら薬用Qショートリンクルクリームの方が良いということのようです。
お出掛け前など、しわをなんとかしておきたい時はクイックフィルムスムーザーを。
夜、寝る前のケアには薬用Qショートリンクルクリームを使う…というのがいいかもしれませんね!
そして、しわがキレイに改善したら薬用Qショートリンクルクリーム一本に絞ればいいのかな?と思います。
DHCのコスメのラインナップが豊富な理由がちょっと分かった気がしましたね!
「今の悩み」に対して、必要なものを選んでいけばいいんだと思いました。
実はクイックフィルムスムーザーがすごく気に入ってしまったので、これからも継続して使おう!と思っていましたが、しわが改善したら保湿力の高いアイクリームに切り替えた方がいいということなんですね。
私は気に入ってしまうと、ず~っと使いたくなってしまうタイプなのですが、お肌の状況で必要なコスメを選んでいかないとな~と思いました。
もちろん、クイックフィルムスムーザーをずっと使っていても問題は無いと思うのですが、正直しわが改善してしまったらお肌はピンとしている訳ですもんね^^;
ちなみに「薬用Q」はシリーズ化していて、こちらもかなり色々なコスメが出ています。
シリーズで使った方が効果的とのことなので、目の下のしわが完璧に改善したら検討したいと思います(^^)
この記事へのコメントはありません。